来年日本でバスケの世界選手権が開催されスラムダンクに次ぐバスケブーム再来と思われるというのに、日本のバスケ界は問題だらけ。
まず11月には日本初のプロバスケリーグ、bjリーグ(ユニフォームお披露目動画)が開幕するが、協会側は一切関与せずなんと社会人バスケリーグのスーパーリーグでプロ化を目指そうというのだ。
まぁでもNBAでも発足当初はBAAという名で誕生し、もう一つの別団体NBLを吸収合併しNBAになったから、あながち悪くは無いかな。その分プロチームも増えるし刺激にもなる。さらに70年代にもABA(今のABAとは違う)プロリーグがあったが、これまた吸収し、今のNBAがある。
だが、さらに詳しい記事を読むといい方向には考えられない。なんと協会は傘下にある学校、実業団にbjからのスカウトやbj主催のイベントなどの話には一切関わるなというではないか!明らかに陰湿なbj潰しが行われている。流石は新会長に87歳の高齢者を就任させる協会だ。全く日本のバスケ活性化を無視している。
協会の力がどれだけ学校に影響を与えるか知らないが、恐らく有名どころには及んでいそうだ。ますますbjリーグを応援したくなった。
日本のバスケに明日はあるのか?
まず11月には日本初のプロバスケリーグ、bjリーグ(ユニフォームお披露目動画)が開幕するが、協会側は一切関与せずなんと社会人バスケリーグのスーパーリーグでプロ化を目指そうというのだ。
まぁでもNBAでも発足当初はBAAという名で誕生し、もう一つの別団体NBLを吸収合併しNBAになったから、あながち悪くは無いかな。その分プロチームも増えるし刺激にもなる。さらに70年代にもABA(今のABAとは違う)プロリーグがあったが、これまた吸収し、今のNBAがある。
だが、さらに詳しい記事を読むといい方向には考えられない。なんと協会は傘下にある学校、実業団にbjからのスカウトやbj主催のイベントなどの話には一切関わるなというではないか!明らかに陰湿なbj潰しが行われている。流石は新会長に87歳の高齢者を就任させる協会だ。全く日本のバスケ活性化を無視している。
協会の力がどれだけ学校に影響を与えるか知らないが、恐らく有名どころには及んでいそうだ。ますますbjリーグを応援したくなった。
日本のバスケに明日はあるのか?

コメント
コメント一覧 (4)
来年の世界選手権で代表としていい経験になるというのに、bjに所属していると出られないなんて・・・。
当然のことながら結構非難がでてますんで、撤回するかもしれません。
どうしてこういう結果になってしまうんですかね…。
もう少し広い心で物事を捉えてほしいものです。
野球界といいスポーツ界の偉い人は石頭ばっかですね!もう若い人に任せて欲しいですよね。